今週末金、土、日と三日間にわたり、東京の3331、女子美、遊工房で行われるフォーラム「フォーラム:アーティスト・イン・レジデンス (AIR) を考える 」にStudio Kura松崎も参加することになりました。AIRの存在がアーティストの創作・制作の場として認知されて、社会の一部として機能する存在となるためにどのような活動をしていくべきでしょうか。この三日間しっかり勉強・議論させていただき、今後の活動に繋げていきたいと考えています。よろしくお願いいたします。
今週末金、土、日と三日間にわたり、東京の3331、女子美、遊工房で行われるフォーラム「フォーラム:アーティスト・イン・レジデンス (AIR) を考える 」にStudio Kura松崎も参加することになりました。AIRの存在がアーティストの創作・制作の場として認知されて、社会の一部として機能する存在となるためにどのような活動をしていくべきでしょうか。この三日間しっかり勉強・議論させていただき、今後の活動に繋げていきたいと考えています。よろしくお願いいたします。